見出し画像

「キャリア教育優良学校」文部科学大臣表彰を受賞しました。【いわき総合】

 いわき総合高等学校が、令和5年度第16回「キャリア教育優良学校」として文部科学大臣表彰を受賞しました。令和6年1月25日(木)、東京都港区の三田共用会議所で「キャリア教育推進連携シンポジウム」が開催され、その冒頭に表彰式が行われました。
 シンポジウムは、文部科学省・経済産業省・厚生労働省の主催で、学校、家庭、地域、産業界が一体となって社会全体でキャリア教育を推進していこうとする機運を高め、キャリア教育の意義の普及・啓発と推進に資することを目的として、学校等の教育関係者、地域・社会の関係者、産業界の関係者等を対象として開催されました。

会場の三田共用会議所です
キャリア教育推進連携シンポジウム会場のステージです
キャリア教育優良学校の代表校による事例発表
キャリア教育アワードには企業も参加しています
キャリア教育推進連携表彰の最優秀賞校による発表
審査委員長から講評をいただきました
審査委員長は東京工業大学の学長さんです
本校を代表して参加しました

文部科学大臣表彰にいたる、これまでの本校のキャリア教育に関する取組の一部概要を、紹介します。

1 本校の取組の概要

本校は、福島県いわき地区唯一の総合学科の高等学校として、「社会の変化に的確に対応できる生き抜く力の育成」を図るため、生徒の自己理解に基づいた進路意識を高めるとともに、自己の在り方・生き方を考えながら、よりよく課題を発見し、解決していく力を育成することを重視している。このため、狭義の「キャリア教育」に 加え、「探究的な学び」と「コミュニケーション力の育成」をキャリア教育の一環として位置づけ、3年間を通じ た計画的な取り組みを行っている。

2 本校のキャリア教育の特色

(1)スクール・ミッションや学校経営・運営ビジョンに「キャリア教育」の推進を明確に位置づけ、本校教育活動の「柱」として「キャリア教育」を行っている。
(2)校務分掌に、キャリア教育の推進を担当する「総合学科推進部」を位置づけ、3年間の一貫したキャリア教育を実施している。
(3)生徒の発達段階に応じて、適切な職業観・勤労観を育成する、狭義の「キャリア教育」に加えて、社会で他者と協働するために必要な「コミュニケーション力」の育成及び「物事を分析してまとめる力」や「表現力・発信力」など、「探究的な学び」を通じて得られる総合的な能力の育成を「キャリア教育」の一環として位置づけ実践している。
(4)いわき地区内の3大学と高大連携協定を締結し、学習面とキャリア教育の面で協力関係を構築するとともに、専門学校や地域の企業等と連携して、幅広い「キャリア教育」を実践している。

3 具体的な取組

(1)1年次
 ①自己理解を促進する取組やコミュニケーション能力を育成する取組。
 ②外部講師を招いた上級学校や企業の研究などガイダンス的な取組。 (2)2年次
 ①地元であるいわき市を中心にした地域探究学習の取組。
(3)3年次
 ①「課題研究」の取組。活動を通じ、社会で必要な総合的な力を身に付ける。


【本校ホームページ】https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/